スポンサーリンク
腰痛が悪化して整体通い継続中の なお です(春なのに)
もう早いところだと桜も咲いてお花見ができるところもあるようですね!私も早く行きたーい♬
そんな春は物入りの季節とも言われますね
旦那さんはお仕事関係の歓送迎会、子供の入園入学、それに伴い新しくママ友ができたらお付き合い等々もあるかもしれません
私は今0歳児の育児の為、自宅にいる事が多いのですが先日ちょっとしたスキマ時間を使って自宅に居ながら稼いでみましたw
今回は専業主婦で初心者の私が在宅で簡単にできたスキマ時間に稼ぐ方法2つをご紹介します
[aside type=”pink”]
- 専業主婦だし育児中だから仕事ができないと思っている人
- 在宅ワークって面倒くさそうだし、そもそもだまされそうでこわいという人
- ちょっとしたお小遣い程度でも稼げたらいいなと思っている人
専業主婦が在宅でスキマ時間にできる その1)クラウドソーシング

まず、一つ目は在宅でお仕事の代表格とも言われる「クラウドソーシング」です
簡単に言えばネット上で不特定多数の人に仕事の受発注をできるサービスというものです
このクラウドソーシングのお仕事は、沢山のお仕事案件があります
[aside type=”boader”]- アンケート入力
- 体験記事
- 指定されたテーマに沿った記事を作成
- データ入力
- イラストやロゴのデザイン
- アプリ開発[/aside]
などなど、他にもさまざまな案件がありますが、体験してみた私個人の感想としては
「指定されたテーマに沿った記事を作成」「アンケートの入力」「体験記事」の3つをおススメします
初心者にはデータ入力の方がもしかしたら始めやすいのかもしれませんが、私がおススメする理由を何点かあげてみますね
- 上記3つは、「タスク形式」といって小さな案件で、あくまでもスキマ時間を使って終わらせる事ができる案件が多い
- アンケート入力1件50円とか単価が低いものもあれば、少し自分の体験を記事にするだけで1件500円~になるものも狙える
- 「タスク形式」の案件で慣れれば、後々「プロジェクト形式」という大きな案件にチャレンジする自信にも繋がる
- 余計なデータを預かったり、面倒なやりとりをする事もない為気楽にできる
- 件数をこなせばそれだけお金になる
と、思ったからです
スポンサーリンク
[voicel icon=”https://mamatime-mytime.com/wp-content/uploads/2017/03/08137a2406631ae417710d9b4726f63d.jpeg” name=”なお”]実際、子供と午前中にたくさん遊ぶと午後は結構お昼寝してくれるから主にそんな時にやってみたー[/voicel] [voicer icon=”https://mamatime-mytime.com/wp-content/uploads/2017/03/8a562768617bdf4e8ac1794eef87c949-e1491320350336.jpeg” name=”主婦のあやちゃん”]スキマ時間にできるってメリットですね[/voicer]
私は「ランサーズ」っていうクラウドソーシングサービスを利用してみたんですがその中で選んだお仕事は「テーマに沿った記事作成」が多かったかな?なんか書けそうなテーマがあったから1件300円から600円とかのお仕事をスキマ時間にやってみました
一日のやる時間を決めてやらないとダラダラとしてしまう性格な為、まず私は1日2時間までと決めてできそうな日だけでいいやと軽い気持ちで始めました
アンケート入力から初めてみたんですが、アンケート入力についてはさっさとできるのでスマホがあればいつでもどこでもできるのでちょっと時間があけばやってました
面白くなってきたので体験記事を書いてみたりして慣れてきた頃にふと作業したお仕事の合計をみたら
なんと!!収入合計20,000円の文字が!!
私の感覚だと、本当暇な時間にちょこちょこやっていただけなのでちょっとびっくりでした!
よく、昼間見てないテレビをつけながらボーっとしていたんですが、その時間をちょっとパソコンを開いて集中する時間にしただけで20,000円ってすごくないですか??
[voicer icon=”https://mamatime-mytime.com/wp-content/uploads/2017/03/8a562768617bdf4e8ac1794eef87c949-e1491320350336.jpeg” name=”主婦のあやちゃん”]私なんて2時間あれば子供と一緒にお昼寝してますよー[/voicer] [voicel icon=”https://mamatime-mytime.com/wp-content/uploads/2017/03/08137a2406631ae417710d9b4726f63d.jpeg” name=”なお”]そんな日もあっていいと思うよ!でも、ちょっと今回少しずつ小銭を貯金する感覚でやってみたら、全然楽ちんに貯まったよ![/voicel] [voicer icon=”https://mamatime-mytime.com/wp-content/uploads/2017/03/8a562768617bdf4e8ac1794eef87c949-e1491320350336.jpeg” name=”主婦のあやちゃん”]なんか気になるけど...登録とか面倒なんじゃないですか??あたしあんまり複雑なのはちょっと...[/voicer]
そーですね、簡単な初期登録はあります!!
でも、初心者でも簡単なのでログイン画面↓「仕事をしたい方」から入って必要事項を入力すればいいだけです

※Facebookを持ってる方なら簡単に登録が済みますよ!ランサーズ詳細はこちらから
どうですか?スキマ時間にピッタリでしょ?
専業主婦が在宅でスキマ時間にできる その2)フリマアプリに出品

先日、旦那さんのクローゼットの衣替えで整理していた時のこと
最近着てなさそうなスーツがどっさりでてきたんです
なんだか、数年着てないんじゃないの?っていうスーツでしかも最近太ったなーって言ってたしw
これは!と思いついたのがフリマアプリでしたw
今回利用したのは、スマホから簡単に不要なものを売り買いできるフリマアプリのメルカリです
リサイクルするって環境にも優しいし、お財布にも優しいなんて一石二鳥ですよね!!
早速、旦那さんに言いにいきました!
[voicel icon=”https://mamatime-mytime.com/wp-content/uploads/2017/03/08137a2406631ae417710d9b4726f63d.jpeg” name=”なお”]ねねね!このスーツってまだ着る??[/voicel] [voicer icon=”https://mamatime-mytime.com/wp-content/uploads/2017/03/f95535c1ef635d9e6fc9cd623ed9688a.jpeg” name=”旦那さん”]あー、確かに着てないね。処分しようかな?[/voicer] [voicel icon=”https://mamatime-mytime.com/wp-content/uploads/2017/03/08137a2406631ae417710d9b4726f63d.jpeg” name=”なお”]それならさ、処分っていうかメルカリだしてみようかなって?[/voicel] [voicer icon=”https://mamatime-mytime.com/wp-content/uploads/2017/03/f95535c1ef635d9e6fc9cd623ed9688a.jpeg” name=”旦那さん”]あ!それはいいね!!出してみよう!![/voicer]
というわけで、色々クローゼットを見てみました
結果、今回スーツは断念しました...
なぜなら、春という季節なのに冬物のスーツだったから…
フリマアプリもそうですが、リサイクルショップへ洋服を出す場合は基本その季節の3か月前からだすのが高値がつきやすいんですね
例えば、
春物⇒1月~3月
夏物⇒4月~6月
秋物⇒7月~9月
冬物⇒10月~12月
という風に、これからの季節に使えそうなものを出すのがポイントなんですね
なので、今回はクローゼットの奥にしまってあったターンテーブル2個をメルカリに出品してみました!!(いつ使ってたんだ?)
手順としては簡単です
- 出品する商品の撮影して(きれいに撮ろう)
- メルカリに自分の情報を入力する(入力間違い気を付けて)
- 出品する商品の情報を入力し売りたい値段をつける(利用年数とかも伝えてみたり)
- 購入されたら、商品を梱包して発送する(われものとかは梱包注意)
- 購入者が取引の様子からあなたの評価をするのでその後購入者の評価をして終わり(お互いの評価という作業が終わらないと入金されない)
という単純にこれだけなんです
そして、出品する際の売れやすいポイントとしては
- 売りたい商品はきれいに写真を撮る(午前中の天気がいい日に撮影するといいかも)
- 嘘の情報は絶対入力しない(後でクレームになるかもしれないよ)
- 汚れや傷等があれば、隠さず写真を撮って情報として入力しアップする(それでも買ってくれる方に譲ろう)
- 送料込みの方が売れやすい(着払いは敬遠されがち)
- あまりに高額の設定をすると売れないので、相場はネットで調べる(値引きをするつもりなら値段はしっかり考えよう)
と、いったところでしょうか?
あ、そして出品したターンテーブルですがなんと
20,000円出品したら...売れてました!w
(⇐スマホでの画面)
実はこれ、先月旦那さんが近所のリサイクルショップに買取り査定をしてもらいに行ったら
「1つ、1,000円で2,000円すねっ」て言われたもの
それが、10倍の20,000円で売れるなんて二人でビックリしたんです!!( ゚Д゚)アレー
もちろん、リサイクルショップに売るより手間はかかりますがそれを考えても2,000円の査定商品が20,000円になるならやらない手はないですよね??
嘘のような本当のお話ですw
もちろん20,000円はちゃんと貯金箱に入れました!
下の画面はパソコン画面ですがスマホも同じ画面又はアプリがあるので、右下の出品ボタンを押して新規会員登録で手順に沿って必要事項の入力をしてくださいね

(Facebookをもっていれば会員登録情報の入力が割愛できます)メルカリ詳細はこちらから
誰に聞いたか忘れましたが、旦那さんが持ってるものって高額で売れるものが多いって聞いてたんですが本当ですねw
次の転勤の時までに少し荷物を減らそうと考えていたので不用品が売れてとっても嬉しかったです
まとめ

私は0歳の我が子を自宅で育児しており今のところ保育園にいれる予定がありません
でも、今後の事を考えても働かなければと思っているので今からできる事を少しづつでもやっていこうと思っています
今は小さい我が子も数年たてば幼稚園、小学校に通うようになります
専業主婦だからってスキマ時間さえあれば賢く稼げる時代なんですね!!今、何もしないなんてもったいないなって思いました!
今回ご紹介したのは、初心者の私が実際試して本当に簡単にできた方法を2つご紹介しました
いずれも登録料や月額料金など無料です
私は今回簡単な入力&メルカリで合計4万円が収入となりましたが、やる気次第でもっと稼げると思います
自宅でスキマ時間に稼げるなら専業主婦でも賢く稼いじゃいましょう!!
VIVA在宅ワーク!!笑
お読みいただきありがとうございました
それではっ(*‘∀‘)
スポンサーリンク