2018/01/10
3分で読める!パーキング検索アプリ探しているなら操作簡単なこのアプリがおすすめ!

スポンサーリンク
こんにちは なおです!
風邪引いてダウンして2ヶ月程パソコン開けませんでした。(家族で順番にダウンするから)
なので久々にサクッと読めるおすすめアプリの紹介します。
先日旦那さんのスーツのポケットが破れていることが発覚して、お直しができないこともわかり慌てました(汗)
ということで、急遽スーツ新調する為お出かけしてきました。
今回は行ったのは某百貨店だったんですが、隣接してる駐車場って高いんですよねw
ちょっとぶらぶらしたいだけであんま買わなかった時って駐車場代のが高かったりするし
なお
なので、ちょっと近くの駐車場を探している時に便利で使いやすいアプりがあるのでご紹介しますね。
あ、この記事3分あれば読めます。
パーキング検索アプリ『PPPark!』アプリ
今回利用したアプリがこの『PPPark!』
スポンサーリンク
今日現在だと、iPhone・Android共に提供されているみたいです
このアプリ何がいいかって?
操作が簡単ですぐ調べられるってところ!
大体駐車場どこにある??って調べたい時ってテンパって探し回ってる時が多くて(私は)
複雑なアプリは苦手なんですがこれはとっても簡単なんです!
私、難しい設定とかあると途端にスマホしまっちゃう。
友人京子さん
操作方法は
- アプリを開く
- 調べたいエリアに来たところで右下のsearch🔍ボタンを押す
- そのエリアの安いパーキングを安い順で表示される
ほら、簡単!
画像で見ると
右下のsearch🔍ボタンを押すと地図上に安いランキング順位が表示され
search🔍ボタンの上の四角いボタンを押すと
⇦このように表示される
目指したいパーキング名をタッチすると詳細が表示されるので下にスクロールすると
ナビアプリへ送るを選択する
私はGoogleマップが使いやすいのでそれを使います
他のマップじゃダメなの??
友人京子さん
使ってて標準マップよりGoogleマップのが見やすくてわかりやすいと思うよ
なお
これでナビが立ち上がるのでこのままレッツゴー!
距離と金額とパーキングの名称が一発表示されるからわかりやすい
もちろん調べたいエリアを入力しても調べられますよ。
入庫時間と駐車時間を設定すると金額の表示をしてくれるのですごく便利なんですよね!!
もう… まとめ
駐車場探しを手こずるとちょっとテンパるじゃないですか?(私だけ?w)
でも、これはそうなる前にすぐに安くて近い駐車場を教えてくれました!
私が使っていてあくまでも個人的な感想ですけど
- 表示が単純でわかりやすい
- 初めアプリを入れる時に設定を「アプリ使用時GPS ON」とかにしておけば起動する毎にすぐ使える
- テンパっててもすぐ使えたのでこれはオススメアプリと認定
- 2017年11月現在は無料で提供されている(パケット代は別だけど)
これから行楽シーズンだったりいろんなところに出かける時活躍してくれると思います。
ぜひ活用してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました!
ではまた☆
スポンサーリンク
関連記事 - Related Posts -
-
2017/04/10
-
インターネットで在宅仕事!主婦で初心者の私でもできた2つの方法!
-
2017/03/29
-
新潟県のパワースポット弥彦神社!行くなら事前に抑えたい3つのポイント!!
-
2017/08/18
-
子連れで外出楽しめました!!ぜひ夏のお出かけにおすすめなイベントをご紹介!〜大相撲観戦編
最新記事 - New Posts -
-
2018/12/28
-
弥彦神社の参拝方法をまとめました!
-
2018/07/21
-
長岡駅近くランチでオススメなのは?夏におすすめの美松のレーメン食べてきました!
-
2018/07/19
-
イヤイヤ期の子供へ対処法 毎日お風呂イヤイヤだった息子が改善!試した私の方法とは?
-
2018/07/18
-
子供とお出かけ 公園遊びが楽になる神アイテム100均グッズで見つけたオススメをご紹介!!